こんばんは手抜き主婦Bon子です
季節柄冷やし中華が食べたい気分な日が増えてきました。
我が家の息子は冷やし中華が大好きなのですが、市販の冷やし中華でも具を綺麗に切り揃えたりするのが面倒なんです…
スポンサーリンク
綺麗に切りそろえるのが大変
一般的な冷やし中華の具って…
錦糸卵
ハムの細切り
きゅうりの千切り
トマトの薄切り
キクラゲの千切り
切ってばっかり(´・ω・`)
ま、切るだけだから楽って言えば楽なのですが盛り付けのバランスもなかなか難しかったり、食材が色々あるのに基本同じ太さで切り揃えないとグチャグチャに見えたりなかなか気分が乗らないのです。
そこで!
包丁要らず!でも食欲そそる盛り付けにしちゃおう
ではどんどん参ります!料理はスピードも大切!
茹でた麺
サラダ用に売っているカットした野菜
しゃぶしゃぶしておいた豚肉
中華クラゲ
100均の専用スライサーでカットしたゆで卵とエビ
あっという間に完成
あ、付属のタレは忘れずにかけてくださいね。
辛子も良いけどラー油も合いそう。
ね!簡単だしこれならお腹いっぱいになりますよ!
Posted from するぷろ for iOS.