昨日の夜に焼いていたあの柑橘類を投入したマフィン。
ちゃんと数えてないけど、我が家のマフィンカップやプリン型を総動員させて30個を軽く超えていました

焼き上がりはこんな感じ…
なかなかです。
食べた時にはっさくだか夏みかんだかに到達するとなかなかジューシーで爽やか

ただ、やっぱりラム酒ではなくコアントローを入れるのが正解だろうな…

で、なぜこんな無茶な量を作ったかというと…
初、わが家の狭いリビングにてハンコ会‼
6人のママ友さんを招いて私含めて7人。
テーブルギュウギュウ

たくさんの消しゴムの切りカスの散乱するテーブルの中央にお菓子やら例のマフィンが色気なく鎮座。
皆始めてなのに使える可愛いはんこを続々仕上げておりました。
皆器用なんだわ。。
コメント
SECRET: 0
PASS:
どんな作品が出来たんだろぉ^_^
SECRET: 0
PASS:
今日、もう昨日か…
大変お世話になりましたー
皆さんにご報告しなくちゃ!
マフィン、激ウマでした~!
もっと酸味があるかなと思ったけど、ちょうどいい感じで、気持ーち渋さもあって大人な味!
本当に本当にご馳走さまでした。
ハンコの方はバッチリはまり
この時間までホリホリしておりました。
文字はやっぱり難しいー(ToT)
ヘッダーのハンコなんて、儚い夢かも…。
また画像送るし、批評よろしくー(^^)v
SECRET: 0
PASS:
とっても美味しそう♡
はんこも楽しそう♡
行けるときあったら、連絡するね~
SECRET: 0
PASS:
ふっくら美味しそう(〃'▽'〃)
コアントロー知らない(T_T)
みんなでハンコ作り楽しそう。
近ければぜひ参加したい( ´艸`)
SECRET: 0
PASS:
マフィンとっても美味しそう(´ψψ`)
はんこの教室開いたんですね~(*´∀`*)皆さん器用な方ばかりみたいで羨ましいなぁ~(_´Д`)ノ
私はレジンの教室があったら参加してみたいです~(*´∀`*)
SECRET: 0
PASS:
>ころれおさん
皆初回とは思えない仕上がりだったんですよ!
また近いうちに開するのでその時撮影させてもらいます~♪
SECRET: 0
PASS:
>なっちゃんさん
こちらこそありがと~!
本当?美味しかった?良かったよ~
始めての配合で作ったもんだから不安だったのよ。。
またパン焼いたら持っていくね♪
すごい上達したよね!
集中力ハンパないヾ(´▽`;)ゝ
すぐ追いつかれちゃうよ~!!
SECRET: 0
PASS:
>eymskさん
もっとたくさんおしゃべりするかと思いきや。。
モクモク。。。(´∀`*)
いつもおしゃべりな人たちが無口なの!
時間あったら是非参加してね~!
SECRET: 0
PASS:
>h*さん
コアントローはですね。
オレンジ風味のリキュール。。かな。
だから柑橘類と相性がいいんですよ~
今度買いに行かないとヾ(´▽`;)ゝ
ね!本当に。
私も近かったらがま口教わりたいです。
SECRET: 0
PASS:
>mocoさん
マフィンなんとか食べられる味になってました~ヾ(´▽`;)ゝ
みんな。。やっぱり器用でした。。
怖いです。。
レジンもいずれすると思うんですけど、今は皆はんこにハマっているみたいです~
あ、あの男の子用のはんこですね。
お入れする文字とか決まりましたらいつでもお知らせくださいね。
なかなかご提案出来なくてごめんなさい。
SECRET: 0
PASS:
ハンコ教室だったんですね~
私も参加したいです~
器用な方たちばかりなんですね・・・
やっぱ私には無理(汗)
マフィン美味しそう~皆さん大喜びだったんじゃないですか~マフィンだけでも食べにいきたいです~♪